奴との再会。
今回は、くさっちを筆頭として、皆が集まったのですね^^
残念ながら、全員私設の方と言う風にはいかなかったけど(笑
傘のくさっちです
実は、くさっちと徒党を組んで何処かへいくって
言うのが、オデ自身初めてでしたb
やっと、一緒に狩り(ボス)が出来た~~♪
しかし、ボスが大好きなだけあって、くさっちはすごい上手
くさっちから学ぶ事はいっぱいありそうですb
もっと、色々くさっちと出かけて技(スキル)を盗まないとっっ
中華帽その1のきりこ(笑
きりこは、水神王初と言う事で、
今回のメインの一人ですね。
きりことも、通常狩りではホトンド一緒に行ったことないけど、
ボス戦だと何かと一緒してる事が多いです(あは
今回も、減殺や沈黙を頑張ってくれてましたっ
巫女サマはなっち。
オデの中では、実はなっちの印象は巫女サマなのです(笑
だって、一番最初に狩り(浜名湖)へ行った時の
職業が巫女サマだったから(笑
でも、実は「なっち」と言う呼び名は陰陽師さんの名前から来てるのですね~
いや~~不思議不思議
相変わらず裏鬼門なオデ
今回は、仏のくさっちとの回復ツートップだた~~ので、
合掌と全治を上手くあわせつつって感じでいけましたb
それに、なっちの気合韻かけなおしのタイミングとか詠唱の配り方とか
すごい上手で、全然待ちが発生しなかったです^^b
最後は、、、回復は全部くさっちに押し付けて任せて、
オデは裏鬼門連発してました(あはは
そして!!!!
最後に華を飾ったのが、
特化ナギーのナギーです
まさか、我武者羅でお立ち台をゲットするとわ・・・
なかなかやりおるわいっ
しかし、ナギーは連敗続きやったらしいので、
ホントに撃破できて良かったね^^
な~~~んか、よくわかんないけど、
「ゆうき隊徒党」でのボス戦勝率ってすごい高い気がするな(笑
ひょっとして、ボス戦技術者集団になりつつある?(笑
なんちゃって~~
「ゆうき隊」カテゴリの記事
- 五女、関ヶ原プチデビューw(2011.10.09)
- 週末といえばw(2011.10.09)
- 中級者クエスト卒業記念パシャり(2011.10.03)
- 二女で行きますw 人取イベントw(2011.10.02)
- 手抜きアップでごめんなさいw(2011.09.19)
「ゲーム」カテゴリの記事
- みんな、まだやってるかな??(2012.04.14)
- あまり変わり映えはしないけど…w(2012.01.25)
- スマホのゲーム(2012.01.22)
- パラダイスアイランド♪(2012.01.24)
- ログイン! 久しぶり!!(2011.12.04)
「信On日記」カテゴリの記事
- ログイン! 久しぶり!!(2011.12.04)
- 黄泉クエ『イザナミ』入りま~す♪(2011.10.26)
- 五女の黄泉クエ『大雷』の巻♪(2011.10.24)
- 慈雨の女御(2011.10.23)
- 続・中級者クエスト第一弾とイザナミさん(2011.10.18)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/501215/11726536
この記事へのトラックバック一覧です: 奴との再会。:
水神とは23連敗の記録でし><
本当を言うと、もう諦めていて
空1行けるから空2なんて行けなくても・・・
っと思い始めていた時に
くさっちに声を掛けて貰って勝ったので、
本当に本当に嬉しかったでーーすー;;
行ける所が増えるのはいいよね><w
投稿: ナギー | 2008年3月24日 (月) 20時27分
>>ナギー様。
23連敗か~。
でもねでもね、当初ハテンが出たときは、
100連敗とかの人もいたんだよ?
それに比べると、全然少ない方だ^^
でもあれだね、ゆうき隊徒党は
徒党の連携がすごく上手に取れてると思う。
いけるところは増えるのはウレシイね^^
検索コメントに「なんでも~」って
かける日は来るかな?(笑
投稿: やぐもん | 2008年3月25日 (火) 08時31分